大学生必見!Notionの有料プラン「Notion for Education」を無料で使おう!

作業効率UP術



大学生必見!Notionの有料プラン「Notion for Education」を無料で使おう!

みなさん、こんにちは!大学生活を送る上で、授業のノートやレポート、課外活動の情報など、管理しなければいけないことがたくさんありますよね。そんな時に超便利なのが、オールインワンのノートアプリ「Notion」なんです!

Notionの魅力

Notionは無料プランでも十分使えるんですが、有料プランになるとさらに便利な機能がたくさん!

  • ページ数やブロック数の制限がなくなる
  • ファイルのアップロード容量が無制限に
  • より長い期間のページ履歴を閲覧可能

でも、有料プランって学生にはちょっと高いんですよね…。そこで朗報です!

学割プラン「Notion for Education」

なんと、Notionには学生や教職員向けの特別プラン「Notion for Education」があるんです!このプランに登録すると、有料の「Personal Pro」プランと同等の機能・容量が”無料”で使えちゃいます!

Notion for Educationの主な特徴は以下の通り。

  • 無制限のページ、ブロック、ファイルアップロード
  • 30日間のページ履歴
  • 学生や教職員なら誰でも無料

これは学生にとって、かなりお得ですよね!

学割プランへの登録方法

Notion for Educationへの登録方法はとっても簡単。

  1. 大学のメールアドレスでNotionアカウントを作成
  2. サイドバーから「Settings & Members」→「Upgrade」→「Get free education plan」を選択
  3. 以上で完了!

※大学のメールアドレスがNotionに登録されていない場合は、ポップアップから申請書を記入する必要があります。

既に個人用メールアドレスでNotionアカウントを持っている人も、メールアドレスを大学のものに変更すれば、学割プランに移行できますよ。

学割プランを使った大学生の活用術

では、Notion for Educationを使って、大学生活をどのように効率化できるのでしょうか。ここからは、実際の活用例をご紹介します。

1. 授業のノート・資料管理

Notionを使えば、授業のノートや配布資料をすっきり管理できます。教科ごとにページを作成し、日付やトピックごとにノートを整理。必要な情報にすぐアクセスできるので、テスト勉強や復習がはかどります。

さらに、画像や動画、PDFファイルなども無制限にアップロードできるので、先生から配布された資料もまとめて保存可能。紙の資料をなくす心配もありません。

2. レポート・論文執筆

レポートや論文の執筆にもNotionは大活躍。アウトラインを作成し、各セクションごとにページを作れば、構成を視覚的に把握できます。

研究の進捗状況を管理するデータベースを作ったり、参考文献リストを作成したりと、執筆に必要な情報を一元管理。ページ間のリンク機能を使えば、関連する情報も簡単に行き来できます。

3. 課外活動・サークルの情報共有

部活動やサークルの情報共有にもNotionは便利。イベントの企画書や予算管理、メンバーの連絡先リストなどを1つのワークスペースにまとめられます。

メンバー全員を招待すれば、情報を一元化でき、ミーティングの議事録やタスク管理もスムーズに。プライベートなページは、権限設定で特定メンバーのみアクセス可能にもできます。

4. 就職活動の管理

就職活動中の情報収集や管理にもNotionは最適。企業の情報をデータベース化したり、説明会・面接の日程をカレンダーで管理したり。

志望動機や自己PRの文章をNotionで下書きしておけば、いつでも推敲ができます。内定後の内々定通知などの重要書類も、Notionにアップロードしてデータ化しておくと安心ですね。

5. 日々の予定・タスク管理

授業やアルバイト、サークル活動など、大学生の日々の予定は盛りだくさん。Notionのカレンダーやリマインダー機能を使えば、効率的にスケジュール管理ができます。

ToDoリストを作成して、日々のタスクを管理するのもおすすめ。Notionなら、タスクの優先度や締切日を設定したり、サブタスクに分割したりと、自分に合った方法でタスクを整理できます。

まとめ

Notionは学生の強い味方!無料プランでも十分便利ですが、学割プランを使えばさらにパワーアップ。授業からプライベートまで、あらゆる情報を一元管理できるので、大学生活がグンと効率的に。

この機会にぜひNotionを活用して、充実した大学生活を送ってくださいね!


Citations:
[1] https://note.com/freedom_walker/n/na9dbcd2999b7
[2] https://blogsmile117.com/notion_learn/
[3] https://manatoku.com/notion-free-plan/
[4] https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000088144.html
[5] https://www.notion.so/product/notion-for-education
[6] https://www.notion.so/help/notion-for-education
[7] https://riwastudy.com/notion/
[8] https://www.jicoo.com/magazine/blog/notion-pricing
[9] https://osechi-tech.net/notion-explanation-of-pricing-plan-and-how-to-get-discount/
[10] https://www.notion.so/pricing
[11] https://note.com/kanri_no_yamada/n/n7fa58a3978de
[12] https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/63318
[13] https://schoo.jp/matome/article/1607
[14] https://www.notion.so/help/add-members-admins-guests-and-groups
[15] https://schoo.jp/matome/article/1729
[16] https://manatoku.com/best-note-taking-app-university/
[17] https://monosiri-kurashi.com/notion-start-guide
[18] https://note.com/99drnikotora/n/n0a1c9d6e1ea2
[19] https://lbylfm2std.hatenablog.com/entry/2021/02/11/183000
[20] https://note.com/snowdingo/n/n79de968fc84a

コメント

タイトルとURLをコピーしました